当院では患者様に安心して受診していただけるよう、以下の通り新型コロナウイルス感染防止対策を行っています。ご来院の皆様には、お手間をおかけすることもございますが、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
1.外来での感染対策
- ご来院の際は、全ての方にマスク着用をお願いしています。
- 正面玄関での検温、手指消毒、健康状態確認、流行地域への移動歴、県外者との接触歴の確認をさせていただいています。
- 上記問診で、発熱等の症状がある場合、感染の可能性が疑われる場合などは、通常の診察室ではなく感染症に対応した診察室で診療を行います。
- 待合スペースは、周囲の方と密にならないよう椅子の間隔をあけて配置しています。
2.入院での感染対策
- 入院患者様への感染防止対策として、原則、面会禁止とさせていただいております。
3.職員の感染対策
- 毎日の検温、健康チェックを実施しています。
- マスク着用、手指消毒の徹底を実施しています。
- 不要不急の外出自粛、県外(感染拡大地域)への移動の自粛を行っています。
4.施設・設備対策
- 定期的な室内換気を行っています。
- 施設内で人が触れる場所(ドアノブ、手すり、テーブル、スイッチ等)については、次亜塩素酸ナトリウムによる消毒作業を1日5回実施しています。